アルェー(・3・)
よくわかんないけど、先輩が行くのは確実。
でも今日渡された日程表見るとどう見ても俺の名前がない。
んで行く先輩に聞くと「俺はGW中いないから席替えするとき荷物よろしくね」って言われた。
あ、あれ・・・?ってことは俺会社に残留組なの?
とりあえずないならないでGWはちゃんと休めそうな感じなんですが。
明日もっかい聞いてみるか。
台湾6日目
生きてるよ、とりあえず仕事のほうは順調だ。
アシストで入った別の企業がうちの機械いじって壊して、うちの組立の人はめっちゃキレてたけどな。
触るネ申になんとやら。
今日は台湾語覚えたよ、装置の試運転中は暇だからね。
しかしホテルに戻ると回線糞すぎてニコニコもろくに見れねーーーー
暇すぐる。
台湾2日目
8時ロビーで他グループの人らとも落ち合い、客先までタクシーで移動。
相変わらず原チャリが多い。
着くと台湾きっての大企業とだけはあって、めちゃくちゃきれーな上に広い!トイレ探すだけで迷いそうになるw
お客さんの台湾人と打ち合わせしてまずは構内作業の前の安全教育を受けた。
全部北京語wwwwイミフwwwww
俺らを対応してくれたお客さんは日本語も結構出来る人なので、何とか解読してもらった。
この人すげぇ優しいわ・・・。さすが台湾。
そして仕事開始。他Gの人曰くかなり順調なペースで装置立ち上げ進んでいるため、上手くいけば今週中にも終わるというが、俺を含む3人は航空券キャンセル不可なので29日までは強制ですorz
仕事あがって、日本食食いにいきました。
日本食は・・・やっぱ日本のほうが美味いなこりゃw
in 台湾
携帯の電波は届かないので当然写真貼り付けたいところですが、うpできません><
空港ついて宿泊ホテル無料送迎ワゴンにてホテルにいます。日本よりこっちは若干暑いです。
ホテルにつくまでは先輩らもぐったりで寝てました、移動だけでもそりゃ疲れるよな。
着いてカウンターのお姉さんにチェックイン。
やべっ、これが台湾クオリティか・・・美人な上、片言日本語で可愛すぎるぞ。
それぞれ部屋に入ってでかい荷物を置いて一旦外に出るためフロアに集合。
外へ出て先輩とかはもうこの辺結構知ってるっぽいので案内してもらった。
にしても・・・・なんでこんな原チャリ多いんだ!?
めちゃくちゃ多いってか自転車代わりなのか!?道端歩いてると普通にひかれそうになるんだがw
おまけに歩道者用の信号がない、自動車の信号が青になったら進むしかないっぽいwww
んで軽くブラブラ歩き回ってDVD屋とかメシ屋とか見て回った。
DVD屋でドラマ、映画、アニメの値段見たけど・・・・日本より安いなwww
アニメ版デスノートの最終話DVDが確か250元(日本円でたぶん1000円くらい)だった、もちろん新品ね。
他はやたら屋台が多いイメージが多かったがまさにその通りだった。
つーか台湾でも新竹は町のほうだから観光地ではないんだよな。。。
とりあえず、現地状況はこんな感じです。
明日からはお客さんとこで仕事開始。